社会人のための新聞講座 |
情報発信の手法実体験 鳥取信用金庫
2023年4月15日
オリジナル新聞を作る新入職員ら
新入職員13人が受講し、本紙読者センターの担当者がインターネットと新聞の違いや、情報の真偽を認識する力の重要性などを解説。ワークショップで新聞制作に取り組んだ。
4班に分かれた新入職員らは、持続的な開発目標(SDGs)をテーマに事前に切り抜いてきた記事を比べ、議論しながら紙面を構成。「よくばり新聞」「ひだまり新聞」などと自由に題字を作り、記事を貼り付けた。受講した堀建人さん(23)は「新聞には読ませる工夫がしてあることに気づいた」と話し、完成後の新聞を振り返った。