社会人のための新聞講座 |
新聞の効率的な読み方や特性について学ぶ 鳥取銀行本店
2024年4月8日
完成した新聞について解説する新入行員ら
本紙読者センターの担当者が講師を務め、新聞の読み方やインターネットとの違いについて解説。それぞれの利点を生かした上で、得られる知識やうまく情報収集するこつなどについて解説した。
ワークショップでは、6班に分かれてオリジナル新聞を制作。サステナブル(持続可能)をテーマに事前に切り取った記事を持ち寄り、編集会議≠通して記事構成などをまとめながら個性的な紙面を作り上げた。
井本珠実さん(22)は「新聞を広げることで、幅広い知識が習得できると学んだ。細かく読まなくても理解できると知ったので読んでみたい」と話した。