読者販売局 販売部
1.現在の仕事内容現在の主な仕事は、販売店さんとのやり取りです。購読者の方からの各種申し込みを伝えたり、必要物を販売店に直接運んだりしています。そのほかにも街頭キャンペーンでPRチラシを配布したり、高校野球のシーズンになると号外を配ったりしています。
2.入社の動機、新聞社を選んだ理由
学生の時からSNSの誹謗中傷や無責任な発信、それらを簡単に鵜呑みにしてしまう人が大勢いて、かつ本人たちはそれを問題視していないという環境の『インターネット』というメディアがあまり好きになれませんでした。その反動からか、実際に現場に取材に行き、責任をもって確かな情報を発信している“新聞”という媒体にとても魅力を感じため日本海新聞を選びました。
3.今までの仕事で一番印象に残っていること
創刊140周年記念のプレゼント企画の申し込みのFAXとハガキの量は今でも忘れられません。応募が始まってすぐの頃はFAXが途切れることがありませんでした。入力を終わらせた件数の倍新しく応募が来て毎日絶望していました。
4.仕事をするうえで大切にしていること
挨拶・返事・お礼をする、アドバイスを素直に聞き入れる、同じミスをしないように心がけることです。
5.仕事で大変なこと、苦労したこと、それをどう乗り越えたか
一番苦労したことは電話対応です。なかなか普段使わない言葉遣いに慣れず、うまく敬語を使うことができませんでした。しかしはじめのうちは仕方ないと割り切り、取れるときは必ず取るようにして何度も電話対応していくうちに慣れていきました。
6.成長を実感したとき
はじめはマニュアルを見ながらしていた仕事を何も見ずに完遂した時、日々の業務に焦りを感じなくなった時です。
7.オフの過ごし方、私のお気に入り・趣味など
週末は家族と出かけることが多いです。買い物や公園に行くことで日々の疲れをリフレッシュしています。
8.学生のみなさんへひとこと
就活は人生で一番自分自身と向き合う時期だと思います。自分が好きなこと、やりたいこと、自分の長所などゆっくり整理したうえで自分に合った仕事を見つけてください。