総務局 総務部
1.現在の仕事内容総務局総務部に所属しています。人事や給与などの事務作業や採用関係の業務や本社・製作センターの見学対応などを行っています。
2.入社の動機、新聞社を選んだ理由
高校生の時、新聞部に所属していて学校の行事で日本海新聞の社員さんと一緒に号外を作ったことがありました。その号外は行事に参加してくださった保護者の方に配布したのですが、その新聞を見た保護者の方に「すごいね」「いい記事だね」と褒めてもらえたことがとても嬉しくて、日本海新聞に就職したいと強く思ったのが理由です。
3.今までの仕事で一番印象に残っていること
昨年の10月、智頭小の見学対応をしました。50人近い数の見学者対応をしたことがなかったので最初はとても不安でしたが、担任の先生と打ち合わせをして子供たちが求めていることを提供できるよう2カ月程準備をしました。当日の見学は子供たちにとても喜んでもらい、後日届いたお礼の手紙に私の似顔絵を描いてくれた子がいて、思わず嬉し泣きしてしまいました。
4.仕事をするうえで大切にしていること
総務部は会社の中でもなんでも屋さんのような部署なので、社員の方たちに困ったとき気軽に聞いてきてもらえるように、皆さんとのコミュニケーションを大事にしています。出勤時・退勤時の挨拶や、何気ない世間話など、会話をするときは笑顔で明るく喋ることを心がけています。
5.仕事で大変なこと、苦労したこと、それをどう乗り越えたか
印象に残っている仕事の内容と少しかぶりますが、学生の方向けの見学対応は毎回苦労しています。学校によって何が知りたいか、どういうことを子どもたちに伝えて欲しいかが違うので、説明の時に使う資料の内容を見学の度に更新しています。毎度資料作りにとても苦戦していますが、そんな時は担当の先生との打ち合わせを念入りにしたり、いろいろなサイトを見て資料作りの参考になるものがないか探したりしてなんとかピンチを切り抜けています。
6.成長を実感したとき
入社したばかりの頃は本当に毎日てんやわんやで自分のことでいっぱいだったのですが、仕事に慣れてくると周りのことが見えるようになってきて自分から行動することができたり、仕事で新しい案を思いついて提案することができたりするようになりました。周りの上司や同期からもたくさん褒めてもらうことが増えてきていて、もっと頑張ろうという気持ちで毎日働いています。
7.オフの過ごし方、私のお気に入り・趣味など
趣味が多くて好きなものに甲乙つけがたいところはあるのですが、今は好きなアイドルのライブに行ったり、推し活をしたり、マイカーでプチ旅行をするのにハマっています。性格が少し飽き性なところがあるのでその時のマイブームがよくころころ変わります(笑)
8.学生のみなさんへひとこと
どんな些細なことでも、何か一つでもブレない信念を持っている人は強いと思います。周りはいろいろ言うかもしれないけど、自分の中でたくさん悩んで考えて、こうと決めたらそこに向かって真っすぐに頑張ってみてください。皆さんの頑張りを応援しています。