トップページ


過去の作品
   ・第21回
 ・第22回
 ・第23回
 ・第24回
 ・第25回
 ・第26回
 ・第27回
 ・第28回
 ・第29回
 ・第30回
 ・第31回
 ・第32回
 ・第33回
 ・第34回
 ・第35回
 ・第36回
 ・第37回
 ・第38回
 ・第39回
 ・第40回
 ・第41回
 ・第42回
 


受賞作品 感想文部門


  入選
虫のうんちが土になる

冨田 涼花
米子市立箕蚊屋小学校2年


「おちばのしたをのぞいてみたら…」 ポプラ社


 「あっ、やっぱりいたあ。」

「おちばのしたをのぞいてみたら・・・」という本を読んだとき、おちばの下にだんご虫がいるしゃしんを見ました。わたしは、夏にたくさんだんご虫をつかまえていたのに、冬のようすを知りませんでした。それで、生活科の冬見つけで、校ていをたんけんしているとき、大きな石の下をはぐってみました。すると、たくさんのだんご虫が、まるまってかたまっていました。少しちいさいだんご虫でした。もしかしたら、赤ちゃんかもしれないと思いました。わたしがよく見ていたのは、大きなだんご虫だったので、とってもかわいいと思いました。こうして、冬のさむさをよけて、春が来るのをまっていいるんだなとわかりました。

 おちばの下には、本当にたくさんのしゅるいの虫がいることがわかり、びっくりしました。今まで、おちばがかたまっていても、上からふんで、

「カサカサ。」

という音を聞いたり、おふとんのようにふんわりするので、じゃんぷしたりするだけでした。下に生きものがいるなんて、考えたことがありませんでした。

 この本を読んで、いろいろな虫がいることがわかりましたが、ミミズがたくさんのアリにたべられているしゃしんは、ちょっとかわいそうだし、ちょっと気持ちがわるかったです。でも、そうやっていきているとかいてあったので、虫もいろいろなえいようをとっているんだなあとわかりました。わたしは、今まで虫のうんちを見たことがありませんでした。虫のしゅるいで、うんちの色や形がちがうこともわかりました。前に、先生から、

「ミミズがいると、いい土になるんだよ。」

と教えてもらったことを思い出しました。

 おちばと、虫のうんちが土となかよしになると木がそだち、おちばの下に虫が生まれることがつづいていくんだなあとわかりました。


<< 受賞者のみなさん一覧へ

 

本ページ内に掲載の記事・写真など一切の無断転載を禁じます。
すべての記事・写真の著作権は新日本海新聞社に帰属します。

トップページへもどる