第34回 受賞作品

感想文部門

※入選以上の方は名前をクリックすると作品がご覧になれます
【最優秀賞】 鳥取県知事賞
南部町立西伯小学校6年 亀尾茉央
【優秀賞】 鳥取県議会議長賞
八頭町立大江小学校2年 林遼翔

新日本海新聞社社主賞
琴浦町立赤崎小学校3年 吉田楓花
【入選】 鳥取市賀露小学校1年 河崎優良
倉吉市立河北小学校2年 井上万悠子
湯梨浜町立羽合小学校3年 冨田彩加
米子市立箕蚊屋小学校5年 佐布遥
【日本生命鳥取支社長賞】 鳥取市立神戸小学校
【優良賞】 浜田笑和(外江小1年)糸川陽菜(日吉津小1年)山本若菜(若桜学園小1年)森田心泉(車尾小1年)小倉弓佳(黒坂小2年)松尾藍(河原第一小3年)小倉啓太郎(黒坂小3年)住田裕香(福米東小4年)有本佳蓮(面影小4年)田中舞(用瀬小5年)中川桃子(淀江小5年)山本果歩(神戸小6年)中川七海(淀江小6年)石山日陽里(安部小6年)小山香織(神戸小6年)松浦舞那(八橋小6年)松村有紀(同)
     


絵てがみ部門
※入選以上の方は名前をクリックすると作品がご覧になれます
【最優秀賞】 鳥取県知事賞
八頭町立大江小学校5年 大谷ほのか
【優秀賞】 鳥取県教育長賞
岩美町立岩美北小学校1年 白矢凛太朗

鳥取県学校図書館協議会長賞
鳥取市立美保小学校4年 山根大空
【入選】 賀露みどり保育園 河ア美空
米子市立成実小学校2年 福地大晴
鳥取市立醇風小学校3年 石井風葵
八頭町立大江小学校6年 竹本柊香
【日本生命鳥取支社長賞】 岩美町立岩美北小学校
【優良賞】 長谷部夏帆(米子みどり幼稚園)村岡奏(鳥取第1幼稚園)谷口悠真(鳥取聾学校幼稚部)西村結芽(城北保育園)野口佳夏(にしき幼稚園)平木ことみ(郡家保育所)小谷雅樹(鳥取みどり園)森川遙人(浦富保育所)小林千乃(小さき花園幼稚園)山根琴乃(鳥取第2幼稚園)川上詩音(子供の国保育園)森田亜睦(同)浦部響(同)大谷弥祿(同)河崎優良(賀露小1年)稲田奨樹(逢坂小1年)松本華奈(明道小1年)赤松顕治(福米西小1年)原梨愛菜(岩美北小1年)植村心陽(同)上村杏子(同)※奈歩(美保小2年)浜野瑛斗(岩美北小2年)林遼翔(大江小2年)間屋口大智(倉田小2年)横田有紀(河崎小2年)小磯歌織(同)柿本詩佳(河原第1小3年)谷口勇飛(久松小3年)田川華(鳥取大学付属小3年)遠藤咲季(大山西小3年)長安一樹(三朝東小3年)米原歩那(三朝南小3年)横川颯士(大江小4年)飯塚美月(誠道小4年)田村羽惟斗(神戸小5年)潮愛莉咲(会見小5年)西土井未希(城北小5年)山森みつき(湖山西小5年)成川くるみ(同)池本伶衣(同)中川七海(淀江小6年)寺坂怜南(津ノ井小6年)
※は萩の火が亀
     

主   催 鳥取県学校図書館協議会、新日本海新聞社
特別協賛 鳥取支社
協   賛 鳥取県教科図書販売株式会社、鳥取県書店商業組合、鳥取県教育文化振興会
後援 (公社)全国学校図書館協議会、鳥取県、鳥取県議会、鳥取県教育委員会、鳥取市教育委員会、米子市教育委員会、倉吉市教育委員会、境港市教育委員会、鳥取県町村会、鳥取県町村議会議長会、鳥取県市町村教育委員会研究協議会、鳥取県市町村教育委員会教育長会、鳥取県小学校長会、鳥取県小学校教育研究会、鳥取県国公立幼稚園・こども園長会、鳥取県私立幼稚園・認定こども園協会、鳥取県子ども家庭育み協会、鳥取県図書館協会、鳥取県PTA協議会、鳥取県公民館連合会、鳥取県子ども会育成連絡協議会


本ページ内に掲載の記事・写真など一切の無断転載を禁じます。
すべての記事・写真の著作権は新日本海新聞社に帰属します。

トップページへもどる